お久しぶりです。 ここ2ヶ月ほど、FP3級の勉強をしており全くブログの更新ができていませんでした。 一日にとれる勉強時間は1時間以下でしたが、なんとか合格することができました! 試験結果は以下のとおりです。 学科試験 60点満点中45点 実技試験…
長男が3歳になったばかりの頃、お腹の中にいたときのことって覚えてる?と質問してみました。 というのも、SNSで3歳前後に胎内記憶を話す子が多いらしい、と知ってから 自分の子どもにも聞いてみたい!とずっと思っていたのです。 胎内記憶なんて本当にあ…
育休から復帰してから2ヶ月ちょっと過ぎました。 次男の体調もかなり安定してきて、病欠で保育園を休むことがかなり少なくなりました。 それに比例して私は週5日出勤できることも増えてきたのですが… とにかく疲れがとれません泣 自分の時間もほとんど取る…
私は、趣味のひとつとして投資をしています。 我が家の資産は、現金より運用している額の方が圧倒的に大きいです。 今回は、投資の内容と現時点での利益率を公開したいと思います。 まず、どんな投資をしているのか?といいますと… 現在は、NISA口座で投資信…
育休中って、物欲が増しませんか? 私は2回の育休で、それぞれたくさん買い物をしてしまいました… 長男のときの育休では、とにかく家電を買い替えました。 壊れてしまったわけではないのですが、ずっと家にいるとより良い家電が欲しくなってしまったのです…
私は今年の4月に育休から復帰しました。 復帰した時点では有給が40日、そして子どもの看護休暇がひとりにつき5日あるので 今年度で計50日のお休みをいただけることになっています。 また、夏休も5日あるので実質55日休めるというわけですね。 私は…
前回は、公務員の時短制度(部分休業、育児短時間勤務制度)について簡単に説明しました。 mari-1414.hatenablog.jp 子供が小さいうちはこんなに柔軟な働き方ができる公務員ですが、私は近いうちに退職しようと考えています。 なぜ公務員をやめたいのか?と…
私は今年の4月に2人目の育休から復帰したあと、育児短時間勤務という形態で勤務しています。 一人目のときは部分休業という形態で勤務していました。 この部分休業と育児短時間勤務、似ているようで少し違う部分があります。 どちらも、勤務時間を減らすこと…
前回の記事では、アデノイド増殖症や扁桃腺肥大に気がついたきっかけや 手術することになった経緯を書きました。 mari-1414.hatenablog.jp 今回は、実際の入院や手術について書いていこうと思います。 入院、手術 入院期間は10日間の予定で、入院二日目に…
みなさんは、ご自身やお子さんが入院した経験はありますか? 今回は、4歳の長男が入院した話を記事にしていきたいと思います。 今年の初めに、4歳長男が『アデノイド増殖症』『扁桃腺肥大』により 全身麻酔の手術、そして一週間の入院をしました。 以下で…
公務員を目指した理由 10年近く前ですが、大学生になった私は将来どんな職業に就こうか?と考え始めました。 こんな仕事をしたい!というような明確な目標がなかった私ですが、情報収集していくうちに次第に地方公務員になり市役所で働きたいと思うように…
はじめまして! まり と申します。 このたびはこちらのブログを訪れていただきありがとうございます。 この記事では、 ・私の自己紹介 ・今後どのような記事を書いていくのか を紹介していきたいと思います。 私は、20代後半の地方公務員です。 5歳と1歳…